川崎市多摩区中野島 新多摩川ハイム T様邸 マンション団地事例
収納スペースが少ないことにお困りだったT様。リビングと和室を繋ぐ障子も物で完全に塞がれてしまい、リビングから入る光を遮ってしまっていました。 今回、和室には大型の収納スペースを設け、リビングと和室との間の仕切りも無くし動線を確保することで、広くて明るい、開放的な空間が誕生しました! |
施工事例データ
所在地 | 川崎市多摩区中野島 新多摩川ハイム |
---|---|
施工箇所 | 全面リフォーム |
施工前
施工前の室内の様子です。
収納スペースが少なく、リビングと繋がる障子も完全に塞がれてしまっています。
音楽好きのご主人のコレクションの収納にお困りでした。
空いているスペースはごくわずかしかありませんでした。
押入れも収納スペースとして生まれ変わらせます。
綺麗にお使いでしたが、最新のキッチンに入れ替えることにします。
使い勝手の良い家電収納庫にします。
廊下もイメージを一変させます。
最新のユニットバスに入れ替えることにします。
アクセントクロスもシンプルなものに変えることにしました。
施工中
既存のキッチンを全て撤去してきます。
新しいキッチンを取り付けていきます。
既存のタイルの上から、新しいタイルを貼り付けます。上部には新しい吊戸棚が取り付けられました。
リビングと和室の間の動線を作るため、この間仕切りも撤去します。
和室の施工の様子です。押入れは収納量が増えるよう、一度解体します。
続いて、壁と天井の工事に入ります。間接照明の配線のため、壁の下地を作ってます。
廊下と和室の間仕切り壁を新たに作ります。
壁には大きな収納スペースを設置しました。
和室と収納部屋を仕切る壁を作りました。
いよいよ完成に近づいてまいりました。
施工後
お客様のご要望に応じた素敵な空間になりました。
部屋全体の見通しも抜群です。
ライトを多く設置し、採光も多く取り入れた事によって、昼夜問わず明るく過ごしやすくなりました。
和室には大型の収納スペースを設け、広々とした過ごしやすい空間に生まれ変わりました。
中にはたくさんのコレクションを十分に入れる事ができます。
CDの収納棚と下には間接照明を付けました。ローボードに置くものも素敵に見えます。
キッチンはグレーのタイルとアクセントに黒色のタイルを取り入れ、モダンな印象に変わりました。
スペースも広く、快適に使えるキッチンです。
電子レンジの下は別の収納スペースに変更されています。
廊下は従来のクロス貼りからデザインを一変させ、木材の暖かみと洗練された印象に。
美しく縦格子が並んでいます。
お気に入りのインテリアでより一層、おしゃれで素敵な空間に仕上がっています。
浴室はゆとりのある落ち着いたリラックス空間になりました。
お手洗いはシンプルで落ち着いた空間になりました。