川崎市多摩区 西三田団地 M様邸 マンション団地事例
息子様がご結婚され、リフォームして若いご夫婦が新生活を始められるということでした。 費用を抑える必要もあり、床はフローリング調のCF(クッションフロア)シートで仕上げ、 浴室はユニットバスにはせず、バランス釜を給湯器に替え、浴槽を新しくしました。 |
施工事例データ
所在地 | 川崎市多摩区 西三田団地 |
---|---|
施工箇所 | 水廻り、建具、内装 |
工費 | 400万円 |
工期 | 1ヶ月 |
施工前
経年劣化による傷みがあります。
建具も年代を感じさせます。
老朽化が進んだ台所です。
バランス釜は浴槽が小さくゆったり入浴という訳にはいきませんでした。
洗面所は収納スペースがないので、機能面で不満がありました。
施工中
長い間には、床下地も傷んできます。
根太から新しくしていきます。
キッチン周りは特に湿気の影響が出ていたので念入りに。
床下地が完成しました。次は壁にとりかかます。
黒カビが目立った壁面も、下地から新しくします。
吊戸棚つきで収納豊富なシステムキッチンが入ります。
年代を感じさせるお風呂周りは収納とプライバシー面で問題がありました。
こちらも黒カビなど衛生的な問題を解決する必要があります。
配管から全面的に新しくします。
新しい洗面化粧台が入りました。
施工後
収納と機能性に優れたシステムキッチンを設置しました。
フローリング調のCFシートと白の配色で明るく清潔感あふれるリビングになりました。
キッチンとの一体感もあり、自然と会話が生まれます。
たっぷりの収納で、いつでも清潔を保つことができます。
明るく開放的な空間になりました。
しっかり打合せし、理想の動線を実現しました。家事の負担が軽減されます。
和室もモダンな雰囲気に生まれ変わりました。
家族の気配を感じつつ、独立性を保つドアを選びました。左側に洗濯機置き場を作りました。
衛生的で収納にも優れた洗面台を選びました。
ゆったり空間でバスタイムが楽しみになりました。
新しいトイレはお手入れも楽々です。