川崎市多摩区南生田 M様邸 浴室リフォーム事例
施工事例データ
所在地 | 川崎市多摩区南生田 |
---|---|
施工箇所 | 浴室・浴室下地補強・給湯器交換 |
工費 | 153万円 |
工期 | 1週間 |
施工前
築35年の木造住宅ですが、洗面脱衣室の壁から漏水しており、浴室近辺を調べることにしました。
脱衣室の床を解体すると、浴室の出入口の引き戸の下の土台が腐食してました。
土台を直すと共に、タイル貼りで寒かった浴室も新しくユニットバスに変えることになりました。
調子が悪くなった給湯器は給湯専用とお風呂の追い炊き専用の2つに分かれていましたが、
1台の新しい給湯器に変えます。
施工中
解体が始まりました。
タイルの壁面の内側の腐食してました。
出窓をきれいに納めるのがポイントです。
新しいユニットバスに合うように、給水、給湯、排水の配管を切り回し、所定の位置に変えます。
換気乾燥暖房機を付けるために、配線をしておきます。
腐食した木材は新しくしました。壁に立てかけているものはユニットの床です。(裏面が見えてます。)
施工後
TOTOのRZシリーズでサイズは1416になります。前面と周辺でパネルの色を変えてアクセントを付けました。
明るく清潔感のある浴室になりました。換気乾燥暖房機(TOTO三乾王)を付け、冬も暖かい浴室に変わりました。
出窓を活かしながら、ミラー・収納を納めました。
直線と半円を組み合わせ、入浴時の快適性能を高めた浴槽です。色はフォギーグリーンです。
新しい給湯器は給湯・追い炊きが出来るタイプになりました。